くらしのひとりごと

日常と頭の中で考えることがすきな日記的ひとりごと録。家好き、インドア派、田舎暮らし、ガーデニング、読書好き。🧑‍🌾

心もカラダもほっとひと息する“時間の使い方”

 

#時間の使い方

子供たちといると、時間が早く流れる。

どうしても遊びに付き合うわけだが、子どもたちは、決して中途半端な遊び方ではない。だからこそ、助けたくなるし、見守っていたくなる。そうして私も一緒に参加して真剣に遊ぶ…

そうすると、時間があっという間に過ぎて、家事もめんどくさくなってしまい、料理をバランスよくつくる労力もあまり残っていない。そのせいか、子供たちの冬休み中、久しぶりに吹き出物が出現!あっという間に夜寝る前になっている。

 

それでも、明らかに子供たちにも変化が現れている。それは、家事の合間も子供たち同士で楽しく遊んでいる時間もかなり長くなったこと。熱中できる時間が伸びていること。

むしろ、親が参加しない時間も必要で、その二つの時間があるからこそ、個人の楽しさも発見も増えるのだと思う。

それでも、冬休みに感じたことは、個人の時間がないと考える時間も生まれなければ、何かを振り返る時間もないということ。

そうやって寝ては覚めて、一日が過ぎていくのもなんだか幸福感を感じにくくなってしまう。

“どちらの時間も大切だからこそ、バランスよく保っていこう。”

改めて、そう思うこのごろ。

 

 

#何をする?

いつも、ふと読書がしたくなる。

それでも、読みたい本がそこまでないものだから、他の時間を楽しんでいる。

2月にまとめて注文した本たちが届くまで何をしていこうか。

そう考えてみる時間も、新しい発見がある。

キムチ作りをしてみたり、家の模様替え、みたいドラマや映画の鑑賞、日常の考え事をしていると、あっという間に2月がきてしまいそう…。

 

オリジナルキムチは大成功。

これは、ご飯のお供に合う!

 

 

#カラダの管理開始!

昨日から、お風呂上がりにストレッチを10分くらい始めた。

これも、子供たちが身の回りのことを自分でできるようになったのもあるし、成長してくれたおかげ。

以前、独身の頃には毎日お風呂上がりにストレッチをしていた。カラダは我ながらそこそこ柔軟だった。

しかし、出産をきっかけに確保する時間がなくなり、あっという間にガチがの身体になってしまったし、あらゆる部分がガラリと低下まっしぐらになっていた。

これはいかん!と思い、偶然Twitterで表示されたストレッチ動画投稿に目がついた。部分によっては筋トレよりも効率よく引き締まるそうで。これは良さそう…!と即日開始。

お風呂もしっかり浸かって、体を柔らくして柔軟準備体制を整える。1日目から行っている最中のほぐれる開放感といったら…

これは、毎日継続できそう…!あとは、日頃姿勢よく。

 

 

 

梅シロップに薄切りスライスした生姜のホットドリンク。
う〜ん、心身ともに温まる。